HOME
府営住宅をお探しの方へ
月収計算
大阪府営住宅
管理センター
高槻
泉大津
藤井寺
堺東
MENU
ホーム
府営住宅を
お探しの方へ
特定公共賃貸
住宅を
お探しの方へ
府営住宅に
お住まいの方へ
入札情報
住宅一覧
各種申請書類
ダウンロード
月収計算
1.まず、年間総収入(所得)金額を計算します。
給与所得者の場合
年間総収入金額:
円
年金所得者の場合
(65歳以上)
年間総収入金額:
円
年金所得者の場合
(65歳未満)
年間総収入金額:
円
その他の所得者の場合
年間総収入金額:
円
2.次に、年間総収入金額から年間所得金額を計算します。
上記、「1.まず、年間総収入(所得)金額を計算します。」に入力すると、自動的に計算します。
給与所得者の場合
年間給与所得金額:
円
年金所得者の場合
(65歳以上)
年間年金所得金額:
円
年金所得者の場合
(65歳未満)
年間年金所得金額:
円
その他の所得者の場合
年間所得金額:
円
3.最後に、控除額を差し引いて月収額を計算します。
同居及び扶養親族控除
入居しようとする親族(本人を除く)及び遠隔地扶養親族
1人につき38万円
人
特別控除
寡婦(夫)控除
次に該当する方
夫と死別、離婚した後婚姻をしていない方、夫の生死が明らかでない方又は婚姻によらないで母となり現に婚姻をしていない方で、扶養親族のある方
夫と死別した後婚姻をしていない方又は夫の生死が明らかでない方で、年間所得金額が500万円以下の方
妻と死別、離婚した後婚姻をしていない方、妻の生死が明らかでない方又は婚姻によらないで父となり現に婚姻をしていない方で、生計を一にする子を扶養し、年間所得が500万円以下の方
1人につき最高27万円
人
老人控除対象配偶者控除
同一生計配偶者で、70歳以上の方
1人につき10万円
人
老人扶養控除
扶養親族で、70歳以上の方
1人につき10万円
人
扶養親族控除
扶養親族(配偶者を除く)で、16歳以上23歳未満の方
※従前の特定扶養控除のこと
1人につき25万円
人
障がい者控除
次に該当する方
身体障がい者手帳の交付を受けている方
戦傷病者手帳の交付を受けている方
知的障がい者更生相談所等により知的障がいと判定された方
精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている方など
1人につき27万円
人
特別障がい者控除
次に該当する方
身体障がい者手帳の交付を受けている方で、1級又は2級に該当する方
戦傷病者手帳の交付を受けている方で、特別項症から第3項症までに該当する方
知的障がい者更生相談所等により、重度の知的障がいと判定された方など
精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている方で、1級に該当する方など
1人につき40万円
人
下記、「計算する」ボタンをクリックして、計算後の月収額を計算します。
「年間所得金額合計」-「控除額の合計」=「控除後の年間所得金額」
「控除後の年間所得金額」÷ 12 =「計算後の月収額」となります。
≪あなたの月収額は≫
年間所得金額合計
円
控除額の合計
円
計算後の月収額
円
月収額の計算方法については、以下の資料をご覧ください。
「月収額の計算方法について(PDF)」
「月収額計算表(PDF)」
「月収計算例(PDF)」
府営住宅の募集情報
総合募集のご案内
応募割れ住宅募集のご案内
通年随時募集のご案内